◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
写真はできる限り実物を忠実に再現しようと心がけておりますが、画面上での見え方と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■ ジルコンについて / About Zircon
--------------------------------------------------------------------------------------------
ジルコンについて、まず聞こえてくる言葉は「偽物でしょ?」ではないでしょうか?
そのように言われる理由として思い当たる事柄が二つあります。一つは、無色のジルコンは昔からダイヤモンドのイミテーション(偽物)として使用されていたという事。そして、二つ目は近年ダイヤモンドのイミテーションとして登場した「キュービックジルコニア(CZ)」と名前が似ているという事。
ここでいうCZは自然界に存在しない人造石として知られています。その為、「人造石=天然石ではない」という考え方から「偽物」という考えに行き着くのだと思います。しかしながら、CZは二酸化ジルコニウム。つまり、ジルコニウムの酸化物。それに対して、ジルコンはジルコニウム珪酸塩鉱物。似たようなものと感じがちですが、これらは全くの別物です。ただ単に両者とも一度聞くと耳に残りやすい「ジルコニウム」という名前の元素が含まれているというだけで混同されているのです。 まとめると、CZは人造石。そして、ジルコンは正真正銘の天然石です。
ジルコンの歴史は古く、現在の様な鉱物学が確立する以前から存在していました。その証拠に「ジルコニウム」という元素はジルコン内部から発見されたためその名がつきました。つまり、ジルコンは人類がジルコニウムの存在を知る前からありました。その頃に現在の様な鉱物の合成技術はなかったという事は言うまでもありません。
ジルコンの色は無色、青、黄、赤、茶、緑など様々です。このうち、無色と青は加熱によって得られる事はよく知られています。また、ジルコンはダイヤモンドのイミテーションに使われるくらいファイア(虹色の輝き)が綺麗です。これは分散度が大きいために起こる光の分散による輝きです。特に無色石でその魅力が発揮されます。
その他としては宝石学を学ぶ方にとって当然のように考えられている特徴が「ダブリング」です。これはルースの内部をルーペで覗くとファセットエッジのラインが二重に見える現象です。特に宝石としての外観に影響を与えるものではありませんが、そのルースが結晶である証となります。一般の方でも簡単に分かりますので鉱物としてのルースを楽しんで頂けるのではないでしょうか?
ジルコンはとてもミステリアスな宝石です。詳しく語るにはかなりの場所(文字数)と時間が必要です。ご興味のある方はこちらまでどうぞ。→「ジルコンについて」(工事中)
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ Coment / コメント
--------------------------------------------------------------------------------------------
カンボジア産ジルコンルース。ジルコンといえばブルーか無色が有名ですが、今回ご紹介のルースはブラウン。一見地味な色ですが、透明度が高く、大変綺麗なルースです。また、カット、研磨が素晴らしく、手に取るとジルコンの魅力であるファイアの輝きがとてもよく出ています。地色がブラウンである事もファイアの魅力を引き立てています。
とにかく高品質でお薦めのルースです。是非お手元でご確認ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ Detail / 詳細
-------------------------------------------------------------------------------------------
・ Name / 石名 : ブラウンジルコン
・ Weight / 重さ : 約 5.60ct.
・ Shape / 形 : オーバルシェイプ
・ Size / サイズ : 約 11.4mm(長辺) x 約 9.2mm(短辺) x 約 5.7mm(厚み)
・ Origin / 産地 : カンボジア
・ Hardness / 硬度 : 7-7.5
・ Treatment / 処理 : 特になし
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ Grade / 評価
--------------------------------------------------------------------------------------------
・ Color / 色 : ★ ★ ★ ★ ☆
・ Clarity / 透明度 : ★ ★ ★ ★ ★
・ Cut / カット : ★ ★ ★ ★ ★
・ Condition / 状態 : ★ ★ ★ ★ ☆
■色:【★4つ】
落ち着いたブラウン系。濃すぎず淡すぎず。地味な色ですがブラウンとしては綺麗な色です。
■透明度:【★5つ】
ほぼインクルージョンが見られません。とても透明度が高くかなり綺麗なルースです。
■カット&研磨:【★5つ】
大変綺麗なカット、研磨を施されたルースです。スポットライトの下ではとても輝きます!
■状態:【★4つ】
キズは無いに等しいくらいです。とても綺麗な状態です。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ Information / 補足情報
--------------------------------------------------------------------------------------------
<画像に関して>
※画像加工及び掲載方法を簡素化しております。その他のアングル写真やコメントなどはお問合せください。
※写真はできる限り実物を忠実に再現しようと心がけておりますが、画面上での見え方と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
※在庫が複数個ある商品に関しては掲載されている写真はロット内の1ピースを撮影しています。お買い求め頂くルースが写真のものと若干異なる場合がございますが、サイズ、品質共に写真と同等のルースをご用意しております。プロが特に厳しく見ています。ペアセットにしても全く問題ないレベルのものです。どうぞご安心ください。
<鑑別書に関して>
※この商品には鑑別書がついておりません。ご入り用の際は「鑑別書(標準タイプ)」を同時にご購入ください。
※鑑別書発行には約一週間から10日の日数を頂いております。また、鑑別書発行の場合はお求めのルースの発送は鑑別書作成後となりますので、何卒ご了承願います。
--------------------------------------------------------------------------------------------